膝(ひざ)の痛み
膝の痛みは、特に歩行中に感じることが多く、また階段の昇降時に痛んだり正座が出来ないなど普段の行動にも制限を受け、痛みと共に不自由さを感じている方が多いのではないでしょうか。
膝の軟骨がすり減るなどの、膝関節自体の問題から痛みがでている場合もあります。その主な原因は体の歪み、特に腰のねじれによる重心のずれによって、より体重のかかる側に痛みが出ます。
他にも、普段の体の使い方や冷えやむくみ、生活環境等が原因としてあげられます。
膝の痛み自体は、体全体のゆがみの結果として現れている、全身症状のうちの1つです。早い時期に治療すれば軟骨がすり減ってしまうと言うようなことは防げます。
山崎式調整法では、体は一つという考え方の元に、その時の体の状態にとって最善の方法で体のバランスを整え、さらに生体エネルギーの調整など、からだ全体を捉えた治療法により、人間に本来備わっている自然治癒力を発揮させ症状の改善を図ります。
膝関節自体に問題がある場合でも、身体の歪みを取り正しい体のバランスになれば、その部分にかかる負担が減り、痛みが少なくなります。
また、座り方や普段の姿勢などの生活の面からも、膝痛を引き起こしている原因を特定し、再発防止のためのアドバイスを致します。
_
症状を改善する山崎式調整法とは・・・? ボタンをクリック!!